TOP
FASHION
BEAUTY
CULTURE
ALL TOPICS
NEWS
ACCESSORIES
SPECIAL
COSMETIC
MAKEUP
SKIN
HAIR
NAILS
BODY
CHANNEL
ENTERTAINMENT
TRAVEL
CAFE
FOOD
LIFE
GOODS
KOREAN
2021/05/19
itzy.all.in.us
自分の体型がコンプレックスで薄着の季節が憂鬱・・・という方も少なくないはず。
体型のコンプレックスの中でも特に上位に上がるのが「肩幅」。
骨格や姿勢も関係するので、ダイエットをするだけでは中々理想の肩のラインを手に入れるのが難しい部位でもあります。
今回は肩周辺の筋肉をほぐし、なで肩や広い肩幅を改善できる④ステップストレッチをご紹介します。
feed__health
運動前の定番の肩のストレッチは肩甲骨にもアプローチできます。
今後のストレッチで怪我をしないためにも、ベーシックなストレッチ①は確実に行いましょう!
① 姿勢を正して立つ。
② 両腕を頭の上に持ち上げ、左肘を右手で包み込み下に軽く押す。
③ 反対側も同様に行う。
ポイントは②のときに強く押すのではなく、じんわりと腕の側面の筋肉や肩甲骨を伸ばしていくように意識しましょう。
ぐーっと伸びをするストレッチ②で体の緊張を解きましょう!
① 両腕を体の真横に伸ばす。
② 肘を伸ばした状態で大きな円を描くように回す。
激しく回しすぎると肩を負傷する恐れもあるので、肩や腕を気持ちよく伸ばす意識で行ってみてください◎
肩甲骨のコリをほぐすストレッチ③!
① 両腕を前に伸ばし、指先同士が触れるようにする。
② 腕を前に伸ばした状態で、両方の指先を素早く外に開き、両手首をつける動作を行う。
肩甲骨周辺が開いたり閉じたりするのが分かるはず!
二の腕を伸ばして手首を動かすため、腕全体も刺激され一石二鳥♪
肩甲骨周辺の筋肉が衰えると、肩甲骨が開き肩幅が広く見えることも!
ストレッチ④を行って筋力をアップさせていきましょう◎
① 片足を椅子の上に乗せて腰をまっすぐに伸ばして立つ。
② ダンベルを持って上に上げ下げする動作を繰り返す。
④ 反対側も同様に繰り返す。
ダンベルは500mlペットボトルを代用してもOK!
筋肉の動きを意識しながら、ゆっくり行うのがポイント。
回数を無理に重ねるよりも、筋肉へのアプローチを意識することで効果が高まります。
jennierubyjane
「肩幅コンプレックス」を解消する④ステップのストレッチをご紹介しました。
K-POPアイドルが着ているファッションや韓国のトレンドアイテムを着こなすには、自信の持てるバランスの良い肩幅が大切!
肩幅は若干広いほうが小顔効果があったり、ウエストを細く見せられたりと良いことも多いので、コンプレックスを隠すよりも健康的な姿勢を取り戻す意識で、今回ご紹介したストレッチに励んでみてください♡
※下記のQR or 友達追加から追加できます。
友達追加すると毎日、韓国のトレンド情報や気になる話題がLINEのタイムラインでもチェックできます。
韓国
美容 美意識
ダイエット 運動
コンプレックス
ストレッチ ヨガ
2023/03/20
デートや女子会にもおすすめ!【ソウル・延南洞】にある、パスタやステーキが美味しい人気店「Joli yeonnam(졸리연남)」
2023/03/18
バスクチーズケーキが評判!【韓国・釜山】にある、カフェ「CAFE EPPLE(카페이플)」をチェック♪
2023/03/15
プレゼント選びにもおすすめ◎【ソウル・漢南洞】にある、文具・雑貨ショップ「MILLIMETER MILLIGRAM」
2023/03/10
洗練された空間で楽しむクリームラテ◎【ソウル・建大】にある、カフェ「TERRCOTTA(테라코타)」をチェック!
2023/03/05
韓国コスメブランド「KIRSH BLENDING」דサンリオ”♡可愛すぎるコラボアイテムが話題!
2022/11/28
食べ歩きの人気店◎【ソウル・鷺梁津】にある、屋台「オガネパンケーキ(오가네팬케이크)」をチェック。
1
韓国女子っぽくなりたいならこれ!レイヤーカット×簡単にできる“ヘアアレンジ”で一気に韓国美女に♡
2
ENHYPENニキはこれで身長が伸びた!?韓国の子ども向け栄養補助食品「テンテン(텐텐)」が話題♪
3
産毛があるだけで小顔効果抜群!韓国女子の間で流行っている「チャンモリパーマ(産毛パーマ)」が気になる♡
4
骨格タイプ別ダイエット♡自分の骨格に合ったダイエット法(骨格ウェーブ編)をご紹介。
5
美容室に行く時の参考に♡ロングヘアーに似合う“韓国のパーマヘアカタログ”5選。
ランキングをもっと見る
seoul lite
ONEWE
ONEUS
韓国 連休
韓国 正月 旧正月(ソルラル) 秋夕(チュソク)
>
薄着による鉄板のお悩みに効果アリ!「肩幅コンプレックス」を解消する④ステップのストレッチ。